文書番号 | E20-T1 | 氏名 |
登録日 | 平成12年9月25日 | 作成 寺氏孝一 |
版数 | 第18版 | 起案 髙石寧夫 |
伸和サービス株式会社は、セキュリティ業務及びビルメンテナンス業務等によって社会との関わりを持つにあたり、全人類が健康で平和な生活を営み、共存しうる世界を
育むために、環境問題への取り組みが不可避であると認識する。
当社の管理運営にあたっては、環境マネジメントシステムを確立し、役員、社員及びその他の構成員
が団結して、環境への思いやりの精神で努力し、継続的改善に努める。
また、仕入れ先及び取引する業者の人々に対しても、当社の管理できる範囲内において、環境保全へ
の協力を求めていくことを宣言する。
1 環境方針の確立
⑴ 環境問題に取り組むための社員教育・研修を積極的に行い、当社の活動が与える環境影響を
考慮し、配慮して地域、社会との調和に努める。
⑵ 環境に悪影響を与える原因が何であるかを検討し、理解し、評価すると共に汚染の予防及び
環境保護に努める。
⑶ 業務等の実施に伴う環境影響を最小限とする為に、省エネルギー・廃棄物削減・リサイクル
等に積極的に取り組む。
⑷ 当社の活動に該当する環境関連の法律や条例等が当社に要求する事項、及びこれら以外の利
害関係者からの要求事項のうち、当社が同意するものについて、これらを遵守する。
⑸ この方針に基づき環境目的・目標を策定し、役員、社員及びその他の構成員がその実施計画
を策定し、達成のたもに努力し、定期的にレビューすることでその確実な実現を目指す。
⑹ 交通規制業務においては、事故の未然防止が環境汚染防止に直結すると認識し、安全な車両
誘導のための社員教育に注力する。
⑺ ビル管理業務においては廃水処理や廃棄物収集など客先のしじを遵守するべく、社内教育を
徹底する。
2 環境方針の伝達
この環境方針は、社内への掲示や教育等により役員・社員・その他構成員及び外注先に周知する。
また、希望者に書面で提供して広く一般に公開する。
2017年1月1日
伸和サービス株式会社
代表取締役 髙石寧夫